半紙屋e-shop
JA共済書道コンクールの応募要項について
JA共済全国小・中学生書道コンクール
学校で宿題として出される課題の、JA共済全国小・中学生書道コンクールの作品応募がありますが、その募集規定について

令和七年度JA共済書道コンクール 課題一覧
学年 | 条幅の部 | 半紙の部 |
---|---|---|
小学1年 | やさい | わ ら |
小学2年 | すばる | めばえ |
小学3年 | せみの声 | たねまき |
小学4年 | 食を育む | 結 実 |
小学5年 | 耕す大地 | 流れる雲 |
小学6年 | 不断の努力 | 生命の源 |
中学1年 | 歴史を紡ぐ | 相互理解 |
中学2年 | 協同の精神 | 農業振興 |
中学3年 | 信頼の醸成 | 晴耕雨読 |
紙を選ぶときのポイント
● にじみすぎず、かすれも出やすい紙● 墨のにじみが少ない紙は、小・中学生に扱いやすく、作品が整って見えます。
● 厚みがしっかりしている
● 書いたときに波打ちにくく、提出・展示時にも形が崩れにくいです。
● 表具・展示に適した品質:書道展では表装されることもあるため、保存性が高い半紙が望ましいです。
JA共済書道コンクールや夏休みの宿題に半紙屋では以下の商品をお勧めしています。
課題の既定サイズをご確認の上ご購入ください。
- 2025.06.23
- 00:14
- 半紙屋e-shop